(作業前)
(作業後)
工事場所:神奈川県藤沢市
工事内容:木造2階建建物解体及びアスファルト・外構撤去、残土搬出作業
坪数 :15坪
工期 :17日間
藤沢市の木造2階建建物解体及びアスファルト・外構撤去工事が完了しました。
建物の方は、通常通り、足場養生、内装解体、屋根材撤去、上屋解体、基礎解体と進めました。
建物の解体が完了したら、今度はアスファルトの撤去及び塀の撤去となります。
アスファルト撤去範囲は、約200平方メートルで、まずは残すアスファルトとの境にカッターを
入れていきます。
その後は、重機でどんどんめくっていき、地中障害も探りながら撤去していきます。
地中からは、かなり大きめのガラや瓦礫、浄化槽などありましたので、施主様に報告・相談
しながら、撤去していきました。
塀の撤去については、全解体ではなく、RCと玉石部分は残し、コンクリートブロック部分のみ
撤去でしたので、まずは撤去する境にカッターを入れ、重機で敷地側に倒していきました。
粉塵が飛ばないよう、散水し吸引しながらの作業となります。
細心の注意をはらいながら塀撤去は完了しました。
最後は残土の搬出です。
道路面より少しさげて仕上げなければいけないので、残土の搬出量は約175㎥ほどでした。
土というより、砂に近い感じでしたが、予定通り作業は進み、無事完了引渡しできました。
ご近所の皆様、ご協力ありがとうございました。