南区南太田にて木造2階建アパート解体(2棟)工事を行いました。

左奥に同仕様のアパートがもう1棟あります。
厳しい立地

建物は坂の途中に建っています。

狭い上り坂、ややカーブ、物件前にも階段という条件です。

近隣の方のご理解もいただけ安全を確保しつつ
可能な限りトラックを建物に近づけて作業させていただきました。
着工

当然ながら手前の棟、通路側から壊していきます。
地中障害

基礎内部に何かがあります。

大量の瓦がでてきました。
瓦がでてくること自体は珍しいことではありませんが
ここまできれいに並べられた状態ででてくるのは珍しいです。
撤去作業が工程に追加されました。

瓦の撤去が終わり、奥側、2棟目着手。

1棟なくなったことで作業スペースが確保でき、格段にやりやすくなります。

作業上は厳しい立地ですが、見晴らしがよく気持ちのいい場所です♪
またしても地中障害

2棟目の下からは浄化槽がでてきました。

2度目の工程追加です。
工期延長とならないよう頑張らなくては!!
完了

近隣の方の交通を妨げることになり
心苦しい日々でしたが毎日労いの言葉をかけていただきました。
工事期間中は2つの地中障害と高気温にも苦しめられましたが
その労いのお言葉により頑張れたと思います。
ありがとうございました。

